top of page
Blog
熱心ではありませんが
甘粕警部改題。現在審査中!
「甘粕警部の事件簿」と題していたゲームが「リビングデッドはあざ笑う」と改題しました。 またゲームをアップルに提出して、現在審査中です。
星野まとりは神秘を愛すが週刊アスキーWEBで紹介されました!
どうやら記者さんがやっている個人ブログで紹介したところ、反響のあったランキングの4位だったとかでランキング形式で紹介されました。 他のサイトでも紹介されていましたが、「独特の絵」だとかなんとか……。 独特の褒め方(?)をされました(・ω・)
ブレードランナー2049
なんでもブレードランナーの続編が公開されるとか。 自分はブレードランナーが好きなので、どんなものかと予告編を見て見ました。 どうなんでしょう。結構よくできていると思います。 ヴァンゲリスの音楽に乗れば、だいたいよく見えるのかもしれませんが( ^ω^ )。...


甘粕警部の事件簿(仮)制作開始
今度は推理ゲームを作ろうと思います。 まあ初めてのことなんで結構苦労してます。
新作ゲーム 星野まとりは神秘を愛す 現在審査中
「銀色ハンター」という仮題だったゲームは「星野まとりは神秘を愛す」となりました。 逆脱出(侵入)ゲームです。
塔のドアのパズルのヒント
神殿の隣の画面に塔のような建築物があります。(実際は塔ではありませんが) その戸には鍵がかかっていますが、そのパズルを解くためのヒントは神殿へと続く踏み石に描かれています。 一つ目は最初の画面で目にするので誰でも知っているはず。 二つ目以降はその場所をタップしないと現れません。
棺を出すまで 石碑に何をはめるか?
塔の内部に入ると、「石」と描かれた石碑があります。 そこに何かをはめると棺が出ます。 ヒントは石のうち「口」の部分に入るもの。 つまり四角形のものですが、初めは四角形ではありません。 塔の内部で手に入るものを使って湖上に浮かぶものを変形させてください。
棺のパズル
棺のパズルのヒントは塔の内部に描かれています。 しかし一筋縄ではいかない。 三つのうち二つは外から中をのぞくことにより確認できます。 もう一つは塔の内部から上を見れば確認できるはずです。
神殿の石碑 あのシルエットは何?
神殿の石碑をタップすると赤いシルエットである形が浮かぶはずです。 それは最初見た時には手元にないはずですが、ゲームを順調に続けていけばいかにも重要そうなアイテムとして手に入るはずです。
神殿に入るまで 水が引いた後
神殿の石碑にあるものを捧げると、湖の水が引き、眼下に入口が見えるはずです。 次はそこに足場を出す必要があります。 神殿の石碑の右側面にある穴に、あるものをはめ込みます。 その為に塔の石碑の残りの部分を使います。 既にはめ込んである人形の頭をあるもので変形させてください。...
Archive
bottom of page